【高校生必見】コムタスの「成績を上げる仕組み」
高校入学以来、勉強は順調ですか?
「頑張ってる割には成績が伸びてない気がする」という悩みを感じる人もいるのではないでしょうか?
コムタスってどんな塾?と思ってこのページにたどり着いた人も多いと思うので、「コムタスではこうやって成績を伸ばします」という表明を兼ねて、大学入試について色々と書いていきたいと思います。
大学入試を目指すなら「頑張る」のは当たり前
途中入塾の生徒や保護者様からよくお聞きするのが
「頑張って課題をやってるんだけど成績が上がらなくて・・・」
という悩みです。
中には「課題を夜中までやっていて、本当によく頑張っているのにどんどん分からなくなっていく」という悲痛な声も・・・。
ただ、ここで大前提として、
大学受験を目指すなら「頑張る」のは当たり前
ということをお伝えしたいと思います。
例えば大学進学率をご存じですか?2024年の現在でも約58%しかありません。大学に進学するのは決して「当たり前の普通のこと」ではないのです。
参照: 文科省「学校基本調査-令和5年度 結果の概要-」
さらに、呉の多くの生徒が志望する「国公立大学」は、大学進学者のうち22%しか進学していません。
参照: 同上「14 大学 年齢別入学者数」より
このような狭い門を目指すなら、当然「頑張る」のは当たり前だと分かっていただけると思います。
頑張っているのに成績が上がらないのはなぜ?
「頑張っているのに成績が上がらない。だからコムタスに相談に来た」という高校生は、体感的には年々増えているように思います。例えばこの直筆原稿をご覧ください。
「私がコムタスに入る前に困っていたことは、勉強をしていても成績が下がっていたことです」
なぜこんなことになるかというと、一言でいえば「勉強のやり方が大学受験向けになっていない」からです。
進学校と呼ばれる学校に通う皆さんは、全員、中学までは勉強ができていたハズです。テストがあればまあまあ上位。だから地域でも勉強できる生徒が通う学校に進学したのでしょう。
でも、その「中学までの成功体験」を一部は捨てないと、大学入試には対応できないのです。他にも、この直筆原稿をどうぞ。
「新しい知識をなるべくはやく詰め込まなければいけないという焦りから、問題演習ばかり繰り返してしまい」
確かに大学受験にはたくさんの知識が必要なのは間違いありません。しかしその知識を身に付けるために「問題演習を繰り返す」という方法が有効なのでしょうか?そこを修正しなければ望みの大学への進学は難しくなるでしょう。
定期テストのたびに練習を繰り返している人は要注意
中学生流の勉強で一番多いのは「定期テストの前にたくさん勉強時間を取り、問題を解く練習を繰り返す」というやり方です。
この記事を読んでいるあなたもやっていませんか?
そのまま高校生になると、やはりテスト前に問題を解く練習をしますね。しかし高校での学習内容は難しいため、解けない問題が多く、答えを読んで理解した気になってしまう。その結果、「同じ問題は解けるけど、似たような問題が解けない」ということになりがちです。こんなことを書いてくれた卒業生もいます。
「私はコムタスに来る前、『定期テストのためだけ』の勉強をしていたと感じています。考査前に答えを丸暗記していました」
「私はコムタスに入る前は苦手科目の勉強をとにかくしたくなくて、丸暗記して定期テストを受けていました」
このような方法では大学入試に対応することは難しいのです。この記事を読んでいるあなたも、薄々感じていませんか?
- テスト前にたくさん勉強して、テストが済んだら忘れる
- 課題で間違えたところは赤ペンで答えを書き写している
- よく似た問題は解けるけど、応用力が足らないと感じる
これらに1つでも当てはまるあなたは、高校生らしい勉強方法への切り替えがうまくいっていません。
卒業生の声を見てみてください
コムタスで学んだ卒業生が色んなことを書き残してくれています。「後輩の参考になることを書いてあげて」と頼んでいるので、きっとあなたの役にも立つハズ!
以下で伏せ字の部分がありますが、これはコムタス内で流通している勉強法の名前です。ここに名前だけ書いてもよく分からないと思うので、伏せ字にしてあります。
「(コムタスに通って良かったことの2つ目は)勉強方法が身についたことです。コムタスの授業はとても分かりやすいので分かった気になりがちです。だから復習が本当に大切です!私は共通テストの会場にノートしか持っていきませんでした。先生からしつこくを勧められたのも、を始めてからやっと理解できました。もっと早く始めておけば良かったなあと思っています」
このメッセージは「しつこく」というところが面白いですね(笑)。
「自分で復習するよりも効率の良い勉強ができました。(略)のおかげで授業で扱った問題と似た問題と出会うと、どう解けばいいかが頭の中で整理されているので、初見の問題も解けるようになりました。これらのおかげで物理と化学は最高得点をとることができました」
初見の問題が解けるというのは重要ですね。同じ問題は出ませんからね。
「コムタスで使われている・を学んだ時はとても感動しました。のおかげで、瞬時に答えられる問題が増えたり、自分の頭の中で公式の取捨選択をし適切な公式を用いることが少しずつ出来るようになってきました」
この生徒は、コムタスに来る前は「1文字も書けずに終わる」とか「解けるけどなぜ解けたのか分からない」ということが多々あったそうです。コムタスに来てくれて良かったですね。
そのほか、卒業生の声をお読みになりたい方は【こちら】からどうぞ。
大学受験を目指すなら、それにふさわしい「やり方」を身に付けなければなりません。この記事を通じて、あなたの勉強法が「中学生みたいなやり方」になっていないか、チェックをしてみてほしいです。
そしてあなたがもし呉近郊に住んでいるなら、一度コムタスに相談に来てみませんか?悩んでいるより我々に聞いていただいた方が早いですよ。学校課題を解くのも楽になり、大学入試にも対応できるんです。
コムタスには「成績を上げる仕組み」があります
ここまでに述べてきたこと以外にも、コムタスには「成績を上げる仕組み」がたくさんあります。
「勉強」って簡単に使う言葉ですが、年齢や目標に応じてやり方を変えていかないといけないんです。コムタスには「中学生はこうやる」「高校生になったらちょっと変える」という知恵が蓄積されているので、きっとあなたの目標達成のお役に立てると思いますよ。
コムタスの「成績を上げる仕組み」の例
たとえばこんな感じです。
- 質問できる生授業
- 集団授業
- 個別指導
- 単元学習用の動画
- 勉強のやり方指導
- 自習室
- 個人面談
- 全授業の録画配信
- 定期テスト対策
- 課題対策
- 総合型選抜対策
- 学校推薦型選抜対策
- 共通テスト対策
- 志望校別対策
- 難関大対策
- 一般入試対策
- 24時間質問受付
- オンライン授業
- 欠席時フォロー
いくつかピックアップして記事にしていくので、引き続きお読みいただけると嬉しいです。
●コムタス進学セミナー校舎所在地●
呉校 呉市中央1-6-9 センタービル呉駅前3F
広校 呉市広大新開2丁目21-13
焼山校 呉市焼山中央3丁目13-34